携帯電話による徘徊高齢者実証実験
日時 平成24年10月1日から10月31日 場所 甲府市内 目的 携帯電話を使って、徘徊癖のある高齢者を対象として、徘徊時の捜索の効率化を行い、家族の負担を軽減しようとするものです。 (1)実証実験の目的 徘徊癖のある高齢者がいる世帯向けに携帯電話を貸与し、徘徊時の位置検索 によって早期発見を目指すための携帯電話の導入費用・維持費用・可能性と 制約を検討します (2)実証実験概要 (2)-1 日常の携帯性と早期発見性評価 実際の高齢者の方に携帯電話をお渡しし、実際のボランティア員に見守 り訪問の協力をお願いし、実験用フローに従い実験を実施します。実験 終了後、ボランティア員によりチェックシートの検証結果記入欄に評価 を記入します。 (2)-2 捜索の効率性評価 ボランティア員の方に徘徊高齢者役を行なってもらい、もう一人のボラ ンティア員が実際に見守りセンターからの情報をたよりに捜索し、合流 する実験を実施します。実験終了後、ボランティア員によりチェックシ ートの検証結果記入欄に評価を記入します。 3.実証実験結果 あらかじめ作成したチェック

